悩み

面接が上手くいかない貴方…合格率90%のハロー効果使ってますか?

こんにちワクチン!

もぐらです。

面接って緊張しますよね…

私は今の職場を約20年勤務しておりますので

あの頃のドキドキ感は薄れてしまいましたが

これから面接をするであろう貴方に

面接をする側になった私が必勝法を

授けようではありませんか(笑)

やっぱりハロー効果って強いです!

ハロー効果とは?

ハロー効果

ある対象の人や物に目立った特徴がある際、その他の部分も一緒に評価してしまう現象。

分かりやすく言いますと、笑顔のかわいい子が料理を出してくれたら

その料理、もうおいしいんです。

資格をめちゃくちゃ持ってたら、すごく仕事出来そうに思っちゃうんです。

なので面接では、自分の武器を最低1つは持って行ってくださいね!

上記がポジティブハロー効果、逆にネガティブハロー効果というものもあります。

不愛想な子が面接に来たら、

お客さんの前でも笑顔出すのに時間かかりそうだなー。とか

面接で前職の悪口とか言われたら

うちもそのうち嫌になって辞める可能性あるなー。

というようにマイナスに働く可能性もあるというわけです。

面接ではポジティブの方を使っていきましょう。

武器の見つけ方

武器の見つけ方

そうは言っても自分に特技なんかないしなー

なんて思っているあなた。本当に1つもないですか?

そんな時は、逆に自分の短所を紙に書き出してください。

最低でも10個は欲しい所です。

書いてるうちに、あ、これなら得意だな。

そういうものが逆に出てくると思います。

平均より上だなーってぐらいでいいんです!

あとは家族、友人に聞いちゃうのもいいですね。

必ず考えて答えてくれるでしょう。

あなたがもし家族、友人からこの質問されたらどうでしょうか?

特にないかな…

なんて言わないですよね?

必ずあなたが気付いていない武器を

教えてくれることでしょう。

ハロー効果の例

ハロー効果赤ちゃん
  • 明るくて清潔感がある
  • 笑顔が素敵
  • 有名大学出身
  • 英語ペラペラ
  • 資格たくさん
  • 猫背で自信なさげ
  • 目をすぐそらす
  • 仕事が長く続かない
  • 声が小さい
  • 笑顔がぎこちない

ほんの一例ですが、ポジティブハロー効果の今からできるところ、

ネガティブハロー効果の今から治せるところがあると思います。

面接までに取り入れましょう。

面接の準備

会社のホームページを確認する

確認画像

会社のホームページは必ず確認するようにしましょう。

ここは何回も読みましょう。そして企業理念などを褒めてみましょう。

あとは疑問に思うことなども質問できればなお良し。

ちゃんと見てくれてる感が面接官に必ず伝わります。

会社側はここであなたが一生懸命真面目に働けるかを

見ています。

面接関係の本を10冊以上読む

本を読む

就活本を読めるだけ読んでみましょう。

1冊じゃダメなの?となりそうですが

10冊ほど読むことによって、

これ前読んだ本も書いてあったぞ。

というように大事な所はどの本にも書いてあるんです。

そこを必ずメモり覚えておきましょう。

あと面接で最近読んだ本は?と聞かれる事もありますので

普段本を読まない方は面接関係以外の本も少し読んでみましょう。

普段から読んでる方は、昔読んだ本の内容を覚えていれば大丈夫です。

小説よりビジネス本、自己啓発本なんかが食いつきいいですよ。

ただし説明できる分かりやすい本を選びましょう。

シュミレーションする

シュミレーション

誰かに面接官役をやってもらったり頭の中でイメージしたりして本番に備えましょう。

練習をしないで本番上手くいくなんてありえませんから。

本番で練習の6割出来れば成功ですので

練習は目一杯頑張りましょう!

 

本番(面接)で重要な事

笑顔

笑顔

これは基本中の基本。ただずっと笑っていてもふざけてるように見えてしまう場合もあるので注意が必要。

  • 会場に入る時
  • 雑談の時
  • 会社をほめる時
  • 趣味などを聞かれた時
  • 退室する時

この辺で自然と笑顔出れば完璧です。

間違っても面接官が真面目に話してる時の笑顔は

控えておきましょう。何ヘラヘラしてるんだと思われない為にも…

面接官が話している時は目を見て頷く

見つめる猫

面接官が話している時は目を見ながら頷きましょう。

ただ小刻みに頷いても話しちゃんと聞いてるのかと思われてしまうので

 

相手と同じタイミングで頷いてみましょう。

話している方も顔は動くのでそのタイミングを見て

頷いてください。

 

そうすると相手はちゃんと聞いてくれている。

そう思ってくれます。

出身、趣味などがあったら攻めるべし

気の合う話

出身が同じだったり、趣味が同じだったら一気に攻めましょう。

それだけで親近感がわくものです。

例えば私が過去に面接した例だと

野球が好きなので甲子園に出た過去があります。

なんて言われたら、もう採用です。(笑)

これは極論になってしまいますが、

スポーツやってたましたアピールはけっこう

ありだと思います。

これだけで上下関係しっかり出来そうという印象を

相手に与える事が出来るからです。

小学生の時だったからやってるうちに入らない。

なんて思わず積極的にアピールしてみて下さい。

最終的には気持ち

気持ちの画像

やはり最後は自分がどれだけこの会社に入りたいか。

ここに尽きます。

たかだか会って1時間位でその人の本質を見抜くことは不可能

ですから…

最低限の面接に対する勉強は必要ですが

自分の言葉も入れるといいでしょう。

上手く話せなくても別にいいんです。

相手に伝わるようにオリジナリティーを加えてみましょう。

あとは普段の自分の3割増し位大きく相手に

アピールしましょう。

ここで私の経験談です。飲食店の面接にて。

  • のみこみは早い方なのですぐ御社の戦力になれると思います。
  • 1番大事なのは何を作ったのかではなく、誰が作ったのかだと思ってます。
  • 大学でデザイン関係の勉強をしていたのでメニュー作りなどもご協力できると思います。

上記なんかはけっこう心に響きましたね。

本当に出来るか出来ないかは、採用してみないとわからないですからね。

まず相手の会社にはどういう人間を求めているか、これを考えてみましょう。

まとめ

  1. ハロー効果を使う
  2. 自分の武器を1つ2つ用意する
  3. 会社ついて調べる
  4. 自分を3割ほど大きく見せる
  5. 気持ちが大事。相手に伝える事を重視。

面接はあくまで面接でだけのところでしか人間性を見れません。

面接官の記憶に残るということが第一。

そのあとの事は、自分次第です。

怒られてばっか…

なんてこともあるかもしれません。

ただここまで読んでくれたあなたは

もし会社が合わなくて転職を考えていたとしても、

この面接テクニックを覚えておけば次決まるのも

苦労はしないでしょう。

緊張するのは仕方ないです。

緊張しないように頑張ってると逆に疲れてしまうので

今まで面接の為に頑張ってきたことを

思い出し、緊張感を持ちながら面接に向かいましょう。

大丈夫…練習通り出来る人なんかほとんどいないんですから。

自信もって頑張ってください!!!

モグラ
モグラ
今までの事を思い出して自信をもって挑むモグラ

こちらからは以上です!

それでは皆様、本日も素敵な1日を!